こんにちは。
元・ゲロ高学歴ニートこと、ちーこぶです。
**********************************
先日、好きですと、伝えた時、恋愛対象には見られないと速攻でフられた私。
失恋したわけですが、意外と元気ですよ!
別に空元気で無理してるわけでもなく、
むしろやっと辛い片思いの状況から解放されて、心が軽くなったと思ってます。
それで、ま、楽しかったし、いい思い出をありがとよ、と口に出してみたんですが、
ふと、
はて、何がそんなに楽しかったっけ?
と自分に聞いてみたんですが、
…
正直思い返してみても、あんまり出てこないんです。。。
年下くんにふられたからヤケになって思い出を全て悪い方へ捉えようとしてるとかも、全然ないです。
今思い返してみても、片想いの時の方が辛かったよな、と思うんです。
思わせぶりな態度に一喜一憂したり、年下くんに大切にされてなくて涙したり、一緒にご飯食べていても言いたいことが言えなくてずっと我慢していたり、好きな人が自分以外の人とイチャイチャした話を聞かされて本当はすごく傷ついていたのに何も言えないし、小さなことでいちいち嫉妬したり、とにかく思い起こしてみれば、辛かったことの方がよっぽど多かったです。
だから、楽しかったって、何が楽しかったんだろうなぁ…(遠い目)
フられて、自分の思いの呪縛から解放された今の方が、すごくすっきりして、幸せだ。
ようやっと視界が開けた感じです。
別に嫌いになったわけじゃないんですが、
どうしてそんなに好きだったのかな?と不思議に思ってます。
存在が好き、大切なの、みたいに思ってた気がするんですが、
その好きだったはずの存在が不在になってしまっても私はちゃんと生きてるんですよね。
今もここにいる、何も変わらずただここに私は存在している。
外界の喧騒がさっと消えていき、残ったのは「それでも私はここにいる。私だけは私を置いてけぼりにしない」という不思議な安堵感。
そう思った時、はて、一体全体どこがそんなに良かったのか、全然わからないんですよね。執着だったんでしょうかね、やはり。
一応、人生で初めて告白して振られたんですから、メンタルケアは必要かと思い、
失恋した時用の恋愛コラムなどを読んでみたのですが、
そもそも立ち直れないようなショックを受けているわけではないので、何だかあんまりコラムに共感できず、一人ポカン?としてます笑
(むしろ、失恋してホッとしてるくらいですから笑)
一つ恋が終わり、きちんといい形で精算できたので、未練もない。
心の大部分を占有していた思いから解放されたので、心に余裕(スペース)が新しくできたような気分です。
やっと次の愛に進むステップが整いました。
今、片思いで苦しかった時より、すっごい前向きです。
自分、元気してます!
ちーこぶ